うちのボス達は、先月の27日から
ラマダンの時期に入っている
*ラマーダン
ヒジュラ暦の第9月
この月の日の出から日没までの間
ムスリムの義務の一つ「断食(サウム)」
として飲食を絶つことが行われる
約1ヶ月の間
日の出前から日没にかけて飲食を断つ
イスラム教の宗教的な行事なんだって
「お腹すかないの?」と聞いたら
「夜の7時半から朝の3時半までは
タベラレルヨ」って
けど、昼間は水も飲めないんだって
WOW!
なので、夜の8時と夜中の2時に
ご飯を食べるそう
料理する奥さんも大変だ
「キツくない?」と聞いたら
「全然~ダイエットニナリマース
マイナス5キロ♡」だって
肉体的な苦行と言うより
神への感謝として行うそうなんだけど
私にはムリムリ
エギレ起こしちゃう自信がある(汗)
イスラム圏の国では、ラマダン中は
早めに仕事を終えてゆっくりするそう
現在、気温が41℃のドバイでは
朝の9:00~12:00まで仕事して
その後帰宅してゆっくりする
(もちろん飲食不可)
そして、夜の7時くらいにご飯食べて
また20:00~24:00まで
働くんだって
それが理に適ってると思うわ!
でも、日本のシステムで働くボス達は
普段通りだから、大変そう
「ゼンゼンダイジョブ~」
と言ってるわりには
「アト19ニチ~」
って数えてるし(笑)
ラマダンは
子供や妊娠中、授乳中の女性
重病人や糖尿病の人は
免除されるそう
そんで、ラマダンの時期は
禁煙、禁欲、人の悪口もNG!
「ペナルティアルネー」って
「どんなペナルティなの?」と聞いたら
「ラマダンが2ヶ月に延びる」と
WOW!
私 「ペナルティは誰が決めるの?」
ボス「(上を指差しながら) アッラー」
私 「大丈夫(悪口)聞こえてないよ」
ボス「(上を指差しながら)キコエテル」
ホント、信心深いよね
イヤ、私も神様はいると思ってるけど
彼らの信仰心には足元も及びません
そういえば先日、イスラム圏の人と
よく仕事をされてる方に
「ラマダンの時期は彼らは(空腹で)
凶暴になるから気をつけてね」
と言われたけど
ボス達はいたって穏やか
そう言えば昨日、電話で元気なかったのは
おなか空いてたのかも
奥さんなんて、いつも以上に
おやつを差し入れてくれる
自分達は食べられないのにねぇ
ラマダンは人に親切にする期間でもあるそう
一応、昼は「私、ランチタイム」と言って
みんなを追い出します
ラマダンが明けるとパーティするそうです
パーティだけ参加したいわ、私♡
「よいラマダンを」
رمضان كريم (ラマダン・カリーム)