お正月と言えばお雑煮。
お雑煮にはお餅がかかせないけど、糖質制限的にはちょっとね・・・
と糖質制限されている方用に「おから餅」のレシピを★
<おから餅>
材料(2人分)
・乾燥おから20g
・サイリウム(オオバコダイエット)10g
・水200cc
★材料を耐熱容器に入れて混ぜ、レンジ3分加熱で出来上がり!
サイリウムは、オオバコの種子の皮殻から精製した食物繊維。
水分を含むと数十倍に膨らみゼラチン状になり、おからと混ぜると粘り気のある餅状になります。
近所では入手できないので、ネットで購入してます↓↓↓
![]() |
価格:1,780円 |
今回はお雑煮にいれましたが、普通のお餅代わりにしたり、丼物のご飯代わりにしたりします。
おから餅にすると、おからのパサパサ感がなくなるのでお勧めです!
さて、最近の糖質制限界では「極端な糖質制限は良くない」という感じになってますね。
私自身は、普段は主食の炭水化物を控えるくらいで、1食20gまでの糖質は良し!としてます。
野菜もじゃがいもやかぼちゃを控えるくらいで、根菜類などは(糖質が多く含まれる)気にせず食べます。
7月に講演頂いた、埼玉の医療法人山口病院・精神科部長の奥平智之先生のお話では「女性は月経で鉄が定期的に排出され鉄分不足になるので、極端に炭水化物を抜かない方が良い」とおっしゃってました。
なので「会席料理の順番で食べる」と良いそうです。
野菜→たんぱく質(肉・魚)→炭水化物(ご飯)の順に食べる。
鉄不足になると、貧血はもちろん、疲れやすくなったりするだけでなく、精神的にも影響があるそう。
そして美容面でも、肌荒れや肌のくすみ、シミの原因に。
私はお話を聞いてから鉄剤のサプリを飲むようになったのですが、過剰摂取も良くないそうなので、体調を見ながら飲んでます。
お湯は鉄瓶で沸かしてるのだ。
奥平先生は本も出版されてます↓↓↓
![]() |
新品価格 |
それでは、本年もよろしくお願い致します。
レッスン案内
顔ヨガレッスンメニュー料金表 MUSIC CLASSメニュー料金表 顔ヨガLerisa★HP